こんなこと聞いてもいいですか?
- 受給者証とは何ですか?
- 受給者証とは、福祉サービスを利用するために自治体から交付される「証明書」です。療育手帳を取得していないお子様などでも、受給者証を取得している例はありますので、面談の際にお気軽にご相談ください。
- まだ受給者証を取得していませんが入会面談を受けることは可能ですか?
- 面談の際にお子様の状況などをお聞きし、受給者証の取得方法をご案内いたします。まずは面談にお越しいただきたいのでお問い合わせください。
- 何歳から通うことができますか?
- 3歳から可能ですが、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 利用日数の制限などはありますか?
- 受給者証に支給日数が記載されます。その限度内でご利用できます。
- 利用料金はいくらになりますか?
- 障害福祉サービスは、9割が自治体負担で1割が自己負担となります。 おおよそ1回につき1,000円程度ですが、お子様の状況や所得などによって利用料が異なる場合がございます。
- 見学や体験などは行っていますか?
- 現在、お子様のご利用に伴い、見学や体験は行っておりません。面談の際に教室の映像などを用いて詳しくご説明させていただきます。
- 送迎はありますか?
- 行っている教室はありますが、曜日によって限りがある関係で、必ずしも送迎のお約束ができるということではないのと、利用曜日などに制限が出てしまう可能性がありますので、面談の際にご相談させてください。
- 運動以外は何をしますか?
- 視知覚トレーニング(目のトレーニング)やおやつ、指導員と一緒に休憩する時間になります。その際に「トイレ」「着替え」や「片づけ」など身辺整理の練習もしていきます。